広ければいいってもんじゃない。小さな暮らしが恋しくて思いついたこと。

 

少し前の話ですが、トレーラーハウス泊というのを経験しました🚃

 

今住んでいる我が家は、二人と一匹にしては大きい一軒家。元々は都内の1LDKのマンションに住んでいたのですが、リモートワークを機に地方へ移住しました。広い家に広い道路、空も広くて大満足!ではあるのですが、時々無性に狭いマンションが恋しくなる。一人暮らし時代の1Kのマンション、すべてが手の届く範囲にある暮らし。夫と二人で住んだ1LDKも、狭かったけど安心感があって好きでした。(あとマンションの1階がコンビニっていうのが最高でした。便利すぎ。)

 

ないものねだり。と言われればそれまでですが、ぎゅっとまとまった暮らしが恋しくなったときに思いついた、トレーラーハウスに泊まるという選択肢!来たる夫の誕生日に、サプライズで予約しました🎂

 

📍ゲストイン八城の杜

maps.app.goo.gl

 

毎度のことながら、犬も一緒に泊まれる、というのが必須条件なので、リサーチに時間がかかりました。キレイ好きな夫のためにも、できるだけキレイなトレーラーハウスを探す、というのも難航したポイント。結果、とてもキレイに清掃されている&超がつくほどドッグフレンドリーで、大満足の滞在となりました。ありがたい。

プライベートドッグラン付き!

場内にはかわいい置物がたくさんあって楽しい

こちらは群馬県ですが、すぐお隣は長野県。軽井沢への距離も近いので、当ブログでもおなじみの推しスーパー「ツルヤ」で買い出ししましたよ。

nagaiosyaberi.hatenablog.com

 

ツルヤでの買い出しとは別に、事前に楽天にて「カンカン焼きセット」なるものを購入して持っていきました。個人的に昔金沢で食べたカンカン焼きのおいしさが忘れられず、満を持して再現!
 缶と貝がセットになっているものに加えて、別でハマグリも購入しました。

缶に貝類とお酒を入れて火にかけるだけの簡単レシピ!

牡蠣は蒸しが最高です。

カンカン焼きの後は、ハウスに戻って二次会。しかし、ここでプチ事件が発生。

ツナ(犬)がテーブルに置いたカマンベールチーズを半分食べちゃいました…二人共完全に目を離していた隙を狙った犯行。気づいたときには、空のお皿だけが置いてあって、食べこぼしとかもなかったので「あれ、そもそもチーズ置いてなかったっけ…?」と一瞬自分を疑いましたが、

 

「ねえ、さっきこれ食べたでしょ!」と問いただしたらこの顔…

はい、絶対食べましたね。
幸いお腹を壊したりすることもなく、元気でよかったです。

車窓を眺めながら食べるような形のダイニングテーブルが一番のお気に入りポイント。

自家製酵母のパン(持参)とツルヤでそろえた朝ごはん

私、三食の中で朝ごはんが一番おいしく感じるんです。朝は "雑味ゼロ" という感じで、心からの「おいしいっ…」が出てきます。キャンプの時もしかりで、人生で初めてキャンプしたとき、朝ごはんのホットサンドのおいしさに感動。その感動があったからこそ、キャンプを続けているといっても過言ではありません。自然の中で食べる朝ごはんが大好きです。

"それください!"

テントを張って0からキャンプももちろん大好きだけど、たまには小さなお家をお借りして、半分キャンプのようなハイブリット式を選ぶのも大いにあり。準備や片づけが大変すぎないからこそ、ゆっくりご飯を食べたりおしゃべりする時間が楽しめて大満足でした。

 

いつもお互い家にいますが、リモートワークで家にいる=家族との時間が充実している。というわけではないと思います。だってずっと部屋にこもって仕事しているから!(当たり前)

旅行の時くらいのんびりしたい気持ちと、自分たちらしい時間を過ごした気持ちに答えてくれるトレーラーハウス泊でした。

 

あと個人的には、今回はサプライズだったので、夫にはどこに泊まるかは明かさずに運転してもらいました🚙まさか行き先が「トレーラーハウス」だとは思わなかったようで、意表をつくことに成功。やったね!

happy birthday 🎉
ケーキは手作りで持参✊

初詣は富士山さまに。

 

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場にて

 

富士山は山梨県静岡県か論争。

 

多方面から意見を言われそうで少し怖いので耳を塞いで言いますが、私は静岡県から見る富士山が好きです。

そのことに気づいたのは去年のお正月。たまたま、田貫湖キャンプ場に泊まったときのことでした。

昨年の写真。田貫湖キャンプ場にて

あれっ…こっち側からみる富士山…良い…。

この日から静岡派についてしまったのです。

昨年は越前岳にも登った⛰

 

さて、今年も快晴続きだった1月のはじめ。河口湖ICで高速を降り、ごめんっ…今日は山梨ではないんだっ…という気持ちでぐるっと周り、静岡県朝霧高原までキャンプに行きました⛺

キャンプ場到着。ここをキャンプ地とするっ!

岩手旅〜東京訪問、一日空けてキャンプ。と、なかなかのハードスケジュール。ゆっくりしようね🍵を合言葉にキャンプスタート。

無印のレトルトカレー。がんばらない。

夜はふるさと納税の牛タンを焚き火の端っこで焼く

朝は大好きなフレンチトースト。これはちょっとがんばった✊

それにしても晴天☀今回宿泊したのは、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場のIサイト。もともとゴルフ場だった場所をキャンプ場にしたみたいで、広々としたサイトがたくさん🕊

もちろん犬もOKで、犬禁止エリア(Mサイト)に立ち入らなければ良いとのこと◎

元ゴルフ場のキャンプ場、最近多い気が…👀前に茨城でキャンプしたときも元ゴルフ場だったし…!元ゴルフ場なだけあって、芝生がきれいでありがたい✨

📍朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

maps.app.goo.gl

ただ富士山を眺めてのんびりする時間

夕暮れの紅富士

子どもの頃は、富士山が見えて喜ぶ大人たちのことをあまり理解できなかったけど、今はなんとなくわかるなぁ。


裾がぶわ〜っと広がっている富士山を見ると、その大きさからか、安心感みたいものを覚える。見守ってくれているような、そんな感じ🗻

そんな富士山に初詣しておくと、富士山が見える度に、新年の気持ちを思い出せるかもしれない。いや、思い出したい。という気持ちを込めて、お正月は富士山の麓に訪れることをうちの恒例行事にしていきたいと思います🕊また来年もみんなでくるぞ〜!

 


おまけ

2泊3日の中日は近くにある「まかいの牧場」に行きました🐄

📍まかいの牧場

maps.app.goo.gl

 

ここはまた富士山びゅ〜がすごい。傾斜に作られた、ひろ〜い牧場。登れば登るほど、富士山の壮大さを感じることができます🗻

富士山と同じ高さ(?)まで飛べるブランコ🕊

ドッグランもあり🐕‍🦺

同じ柄🐄

牧場にきたら食べなくちゃね🍦
わたしが食べているのにつられて買ってきた人🙋‍♂️

本当に富士山が裾までよく見えて、ロケーション100点満点な牧場。丁寧なフォトスポット(カメラスタンドも!)がたくさん用意してあったり、ブランコがあったりして、大人も子どもも犬も楽しめる。しかも園内の傾斜のおかげで結構運動にもなる、なかなか良い立ち寄りスポットでした🐄

年末恒例。岩手県訪問の記録

あけましておめでとうございます🎍

すっかり更新が滞ってしまった当ブログ。2024年は頑張るぞ〜!(年始あるある)

 

年末年始恒例になりつつある実家訪問。

 

私たちは茨城県在住。夫の実家は岩手県。私の実家は東京都。ツナ(犬)がいるので、すべて車移動なのです🚙茨城→岩手→茨城→東京の移動はもはやアーティストのツアーのよう…走行距離にして、約1200km。

車内でケージが倒れて困ってる犬…ごめんよ…

 

結婚するまで全く縁のなかった岩手県。実家にご挨拶しつつ、せっかくなら岩手県を楽しもうと思って、色々と計画を立てました。今年は岩手県を飛び越して青森まで…🍎

 

写真とともに振り返ります📗

 

♨東北の温泉、アツすぎる

かの有名な花巻温泉の隣にある「台温泉 観光荘」というところに行きました😶‍🌫️昔ながらの旅館にある温泉で、500円で日帰り入浴可。

入り口で靴を脱いで、きしむ階段を登る感じ、レトロ感がアツい❤️‍🔥

 

そんでもって温泉は激アツ。あつめとぬるめに分かれた浴槽一つ。"ぬるめ" の方から恐る恐る入ると…なんとめっっちゃ熱い。すでに肩まで浸かっている方が2名ほどいたことにも衝撃。東北恐るべし…あつめのエリアには近づくことすらできませんでした😇

 

温泉はとろとろしていて、素人でもわかる質の良さ。お肌がつるすべ✨長距離運転で疲れた身体がほぐれます☺️(わたしは座っていただけの人)

 

もちろん外は雪が積もっていて、山の中にある温泉なので、タイヤ等の対策は必須です✊

車を降りて30秒でこの顔。はしゃぎすぎだって…

📍観光荘

maps.app.goo.gl

 

 

🥢岩手三大麺「盛岡じゃじゃ麺

味な副音声というPodcastの中で、フードエッセイストの平野紗季子さんが、岩手県に行ったとき短い滞在期間の中で白龍(パイロン)のじゃじゃ麺を何回も食べたと聞いて、次岩手に行くときは絶対に行くぞ〜と決めていました。

葉加瀬太郎も好きらしい。

本場のじゃじゃ麺を食べるのは今回が初。

肉味噌を麺に絡めていただくのが基本ですが、卓上の調味料を使って自分好みの味に変えていくのが本場の食べ方とのこと。でもこれが結構難易度高くて、ラー油を入れすぎてしまった私は、後半は辛さとの戦いになってしまったことが悔やまれる…

 

ちなみに肉味噌はおかわりができるらしい。肉味噌を早々に食べてしまって、後半はただの辛いうどんになってしまったので、知っていたら足したかった…。じゃじゃ麺は多少の慣れが必要なグルメでした🥢

食べ終わったら、卓上の卵を溶いて、チータンタンお願いします!という

ちなみに岩手三大麺というのは、盛岡冷麺・わんこそば・盛岡じゃじゃ麺の3つらしい。

 

ちなみに、水餃子もおいしのでおすすめ🥟

📍白龍(パイロン)

maps.app.goo.gl

 

 

🦪海鮮求めて青森へ突入

とあるYoutubeで知った、青森の八戸にあるお魚市場「八食センター」。ここも盛岡から近い(と思ったらまあまあ遠かったけど)とのことで、足を伸ばしました。初青森県🍎

 

八食センターの中にある、七厘村というところで海鮮を焼いていただきます🍴

大きくてつやつやの海鮮

七厘村では場所代(一人400円くらいだったかな)を払って、市場内で好きな海鮮を買って、焼いて食べるというシステム。お買い物ごっこのような楽しさもあり、好きな貝や魚を好きなだけ食べられるという贅沢感もあり…年末のわくわく感も相まって、楽しいひとときでした🦐

 

📍八食センター

maps.app.goo.gl

 

 

⛄お待たせいたしました犬さん、雪です!

ロングドライブに(たぶん)文句を言わずについてきてくれている我が愛犬、ツナ🐾

ツナは温泉もじゃじゃ麺も海鮮もおもしろくないもんね。

ツナが岩手で楽しめるといったら、雪遊び⛄

緑のダサジャージを着て、はしゃぎまくり。

人間もソリで遊びます🛷

もちろんグッタリと疲れてくれて、シメシメ😏といったところ。大人たちはこの後、年末の宴会を楽しみました🍣

 

🥢じゃじゃ麺番外編

生粋の岩手県民の義両親に白龍の話をすると、もっと美味しい店があると必ず言われる笑

ので、そのもっと美味しいじゃじゃ麺も食べに行きました🥢

お店の名前は「盛岡じゃじゃめん」(盛岡じゃじゃ麺屋さんの盛岡じゃじゃめん…)

盛岡駅のバスセンターの近くにあるお店。質素な店構えで、正直、白龍ほどの美味しいお店の雰囲気はないのですが…

白龍よりおいしかったーっ!!(小声)🤫

 

肉味噌にごまを使っているのかな。こっちの肉味噌の方が好みでしたっ🙏さすが地元民のおすすめ😨

 

あと、肉味噌のおかわりができることを知り、最後まで美味しく食べることができました。今回はラー油もかけませんでしたよ✊

もちろんチータンタンも🐣

お店の雰囲気を味わうなら白龍、味はぶっちゃけこっち…!という結果に。

お土産も売っていて、わたしの実家と自分たち用に2セット買っちゃいましたとさ👜

 

📍盛岡じゃじゃめん

maps.app.goo.gl

 

☃️☃️☃️

これから何回も行くことになるであろう岩手県。今はまだ有名どころを訪れているけれど、そのうちニッチなところも行ってみたいな😎

 

以上、年末年始実家ツアーの前半の様子でした🥳

夏の終わりに駆け込みSUP🍃 〜Dog On Board〜

ついに行ってきました〜!ドッグとSUP🏄

 

海派か山派かと聞かれれば、断然山派なわたしたち。特にわたしは泳ぎも得意じゃないし、怖いし、マリンスポーツは正直やりたくないんですが…SUPはプカプカのんびりしていて、犬と一緒にできるということもあり、興味がありました🦭

 

ボードの先端にキリッと立って行き先を見据えるボーダーコリー、憧れます。

しかも夏に犬と一緒にできるアクティビティは貴重。

 

ということで、そうこうしているうちに9月も末になり、寒くなってしまいそうなので、すべりこみ予約!日帰り弾丸SUPツアーとなりました🐋果たしてうちのツナさんはできるのでしょうか…!

 

🚙🌬🚙🌬🚙🌬

早朝に出発して、向かうは那須方面の "矢の目ダム湖"

📍Spesアクティビティ那須

こちらでお世話になりました🍃

涼しい〜🍃

インストラクターの方が写真も撮ってくださった📷
水上にカメラは持っていけないのでありがたい🙏

ツナ「飛び込みたい・・・」

ツナ氏、写真では落ち着いて見えますが、バタバタでした…🦭

イメージは先端にキリッと立つ犬でしたが、実際はボードの上をうろうろ🌀水に落ちると「助けて〜😭」みたいな雰囲気出すくせに、ボードの上から水を掻いてみたり、飛び込んでみようとしたりする謎…

 

なかにはボードに乗らず、並走してずっと泳いでいるワンちゃんもいて、楽しみ方は犬それぞれなんだなと思いました🐟

約2時間の体験。のんびり水上を漂っているだけなのに、見た目に反してぐったり疲れます…あれです、完全にプール後の疲れと極度空腹😂

 

SUP終了間際、「ラーメンたべたい!!!」と水上で意見が一致しまして…

📍麺屋 すがぞう

夫 :汁なし油そば大盛り+チャーシュー丼

私:塩ラーメン+チャーシュー丼

 

あぁ、染み渡る糖質…(もちろんこの後眠気が襲います)

🍜🍜🍜

 

お腹もいっぱいになったところで、ひとまず那須のメインの通りの方へ移動。車を止めて、ドッグのグッズを見たりチーズケーキを試食したり仮眠をとったりして、前から行きたかったカフェに☕

📍カフェ 杉と胡桃

名前の通り、杉を基調とした店内。

天井が高くて、開放感があります。それでいて落ち着く空間⏳

胡桃のチーズケーキ

栃どう🪵栃の実を使ったドーナッツ。
お餅が入っていて温かくて、これ大好きでした。

 

🚙🌬🚙🌬🚙🌬

 

さてさて。水のアクティビティ、どっと疲れたのは人間だけじゃなかったようで…

ぐっすり🌙

もうすぐ2歳のツナ。子犬の頃は出かけるたびに、大変さと楽しさが半々くらいで、人間同士もよくケンカしてた。でも、最近は色々なことが一緒にできるようになってきて。ツナと一緒にチャレンジするアクティビティはいつも思わぬ能力を見せてくれたり、時には事件を起こしたりして、とっても愉快なのです🍂

 

 

次回:ツナ、2歳の誕生日会🎂🎉

イバライドってなんだ?

「だいぶ涼しくなったね〜」と「まだまだ暑いね〜」を行ったり来たり。

 

キャンプや登山には、まだちょっと暑いけれど、日帰りなら…!ということで、久しぶりにお出かけしました✊

 

昨年見つけた、私たちがお気に入りの公園に🌳

📍こもれび森のイバライド

youtu.be

実はYoutubeをちょっとだけやっていた時期もあります。昨年の様子👆

 

「イバライド」という名前を初めて見たときは、頭に???が浮かびました。不思議な名前…イバは茨城のイバだよね…?(実はしばらく「イバランド」だと思ってた)

 

由来はわかりませんが、茨城県にある公園。

お花畑やドッグランがあって、動物がいたり、アスレチックがあったり!

いわゆる、田舎のファミリー向けテーマパークだと思うのですが、私たちはここが大のお気に入り😎

 

写真とともに、お気に入りポイントを書いていきます✍

 

🎈🎈🎈

 

🐾 とにかくドッグランがいい

ドッグランってたくさんありますが、良し悪しの差は結構大きいなと思っていて。有料だからといって良いわけではないな、とも思う最近です。

犬の大きさでエリアが分かれている

広い

混んでいない

ボールやディスクが使える

私たちにとって、このあたりは必須条件です🤔イバライドはこの上の3つが揃っているの加えて…

直線距離が長い

木で隠れる場所がある(かくれんぼできる)

傾斜がある

人間が休めるベンチや椅子がある

日向と日陰、両方ある

さらに夏場は、園内にプールもあります。足を洗うシャワーも完備🥹

犬連れさんにはわかってもらえると思う。なかなか良いドッグランです…!

ツナも大満足のご様子

 

 

🐾 バイキング形式のレストランに犬も一緒に入れる

このバイキングには、絶対にわたしと気の合うシェフがいるはず。種類が豊富で、シェフの頑張りが見えるバイキング😎

グリーンカレーパクチー香るエスニックサラダなど、ちょっとした変わり種がうれしい、おいしい、たのしい。

自家製ヨーグルトもクリーミーでおいしくて、大好きです🐮(販売もしているらしい)

”わたしはお家から持ってきたチーズ”

昨年の動画でも力説していますが、空調が届く半室内のようなところで、犬と一緒に過ごせます。これがどれだけありがたいことか…!「テラス席のみ犬OK」は、真夏・真冬はしんどいのです…。

 

 

🐾 みんながたのしめる仕様

犬だけがたのしいお出かけは、悪いけどちょっと物足りない😎

ドッグラン以外にも、広い敷地の中には、全年代の人間がたのしめる仕掛けがたくさん。お花畑、アスレチック、池、動物コーナー、体験コーナー、カフェスペース、シルバニアの家…

今回は偶然フェルムドフェスという蚤の市イベントが開催されていて、それはもう、、、趣味全開でした、、、(アンティークとか骨董品とかそういうの大好き)


ラタン製のマガジンラックを購入🕊

🍃🍃🍃

 

はじめてイバライドに行ったときは、自分たちがこんなに楽しめるとは思っていませんでした。ドッグラン行って、散歩して帰るかな〜って。

着いたときの印象も、わっ、ファミリー向け…!という感じで、子なし夫婦の私たちがたのしめるイメージがあんまり湧かなかったけれど…期待以上の満足感🙈ワンシーズン1回くらい、行けたら良いなぁ。

 

未だに「イバライド」という名前はどうなんだろう…と笑ってしまいますが、近くにもっと笑ってしまうでっっっかい大仏もあります。(🔍牛久大仏 で検索)

 

謎センスの持ち主、茨城県。嫌いじゃないです。

また行こうね🐾

台湾で出会ったおいしいものからの学び

いつもファミリーな内容が多いけど、今回は10年来の親友と台湾旅行。

2泊3日、台北でおいしいものを吸収する旅🤰

 

旅行前の約1ヶ月間、大好きなモチモチ類(タピオカ、白玉など)や台湾っぽい食べ物(ルーローハンなど)を禁じて、楽しみにしてきました。もちろん、胃袋が小さくなってしまっては困るので、ダイエットもしていません。気合十分!


結果、お腹すく瞬間が極めて少なく、たくさんの学びがある食旅に😌

写真とともにざっくり記録しておきます。

 

 

🧋🍉🥟🍲🍜🌯🍑🇹🇼

🌯餅は餅じゃない
モチモチ党のわたしたち。台湾フードで有名な葱餅、胡椒餅は餅ではなかった…!パンとパイの中間のようなもの。でも小麦粉党でもあるので無問題🙈おいしかった〜!胡椒餅再現したい。

goo.gl

 

 

🌬️臭豆腐は心が現地に馴染んでれば、いける
寧夏夜市で食べたフライド臭豆腐は余裕でクリア!心も鼻も、現地に馴染むことが大切だと実感。添えてあるキャベツと一緒に食べるとおいしかった〜!

goo.gl

 

🫘モチモチキラキラのやつ、本当はみんな好きだよね?
日本では「若い子が食べるもの」と言われてしまいそうなスイーツを、老若男女問わず食べている印象。ドカタのおじさんが食べていたモチモチキラキラスイーツがおいしそうすぎて「同じものください!」で注文🧋シチュエーションも相まって、この旅1番おいしかったかもしれない。

goo.gl

 

 

🥜かき氷にアツアツのトッピングをしたっていい
アツアツのお餅、ピーナッツのトッピング、練乳、かき氷が合わさった、日本ではあまり見かけないスイーツ。氷の上に熱いものを乗せるという発想…!屋台のようにすぐ食べられる場所ならではのものなのかな。めっちゃおいしくて、日本でもそのうち流行りそうな予感。

goo.gl

 

 

🍪台湾でスコーンを食べてもいい
バターの香りに釣られてやってきたスコーン屋さん。看板のかわいさにやられ、台湾でスコーンか…とちょっと思いつつも入店。しかしこれがめっっちゃおいしいスコーンだった!ザクホロ食感とバターの香り🧈何個でも食べたいスコーン…いつか再現したい。めぐり逢えてよかったお店の一つ。

goo.gl

 

🫖台湾茶は濃い〜薄いのグラデーションを楽しむ
台湾のお茶はどんどん出てくる😳ポットにお湯が追加されて、2番茶、3番茶と、どんどんそそがれる…!これは何杯までいただいて良いのでしょう?お湯になるまで…?(3杯までにした)

goo.gl

 

 

🧋🍉🥟🍲🍜🌯🍑🇹🇼

 

前から調べて入ったお店もあるけど、直感で入った店も多い。月並みだけど、偶然の出会いが旅の醍醐味だなと思う。ずっと心に残ると思う🕊

 

食べすぎたこともあり、帰ってきた時は「もうしばらくは行かなくていいかな〜」と思ってたけど、1週間以上経ったいま、もう一度行きたくて仕方ない。私的海外旅行あるあるです。

 

次回はぜひゆっくり味わう旅にしたいな。長期滞在も視野に入れなければ🫢

 

 

 

📷おまけの写真たち

迪化街(ディーホアジエ)
レトロな町並みが続く街。写真を撮りながら、お買い物をしながら、歩くのがとにかく楽しい道。

 

松山文創園区という、元タバコ工場でカフェやお店が展開されるおしゃれなエリア。元々ボイラー室だった場所にあるCAMA COFFEEというカフェで休憩。お値段はお高め😌

 

内装や店員さんがタイプで、誘われるように入ったカフェ。
名前は父母!ローカル感溢れるお店と、おしゃれなカフェを交互に行く旅スタイル。

 

台湾の定番朝ごはんと言われる鹹豆漿(シェンドウジャン)。
メニューの文字が全然わからなくて、注文方法に苦戦した、最初の朝ごはん。



帰りの飛行機までの時間は台北駅近くの三越地下にて、食べそこねたものをゆっくり味わう

涼しさを求めて高原へ。納車翌日の500kmドライブ

あっっっっついです!犬の皆さん、人間の皆さん、どうしてますか?

ドッグランもプール付きじゃないと厳しい季節🌊

うちのツナさんは、こ〜〜〜んなに暑いのに外に出たい気持ちには変わりがないようで、毎日散歩を楽しみにしているご様子。でもいざ歩いていると、舌がべろ〜〜んとなってしまうくらい暑いようです。それでも歩くし走るし、飼い主は熱中症が怖い…。

 

アウトドア好きな私たちですが、夏はオフシーズン。

キャンプって、夏休みの代表的なイベントとして語られていたと思いますが、こんな暑い中キャンプする人っているんでしょうか…。夏はSTAY HOME🎐なんて時代がすぐそこにきているのかも。

 

とにかく、私たちも最近はあまりアウトドアできずにいたのですが、この度、車を買い替えまして。

今回も空色の車

せっかくならお出かけしたいよね、ということで、久しぶりにちょっぴり遠出!のはずが、納車翌日から片道約250kmのロングドライブ。ピカピカの新車から「いきなりこんなに走るなんて、聞いてないよ!」という声が聞こえます…。

 

🚙🚙🚙

 

少しでも涼しいところに・・・という願いを込めて、山梨県北杜市に向かいます。

目指すは『萌木の村』🕊

朝出発のち、萌木の村に直行🫡約3時間半のドライブです!

📍萌木の村

 

どうやらドッグフレンドリーな雰囲気🍃

この場所の気温は28〜30℃くらいだったみたい。ちなみに関東は軒並み35℃超えの日だったので、数字だけみても普段より涼しいのが一目瞭然🫧

 

ただ、それでも正直暑い😇

日陰で風が吹くと、涼しいかも〜と思えます🍃

村の中には小さなお店があって、散策しながら立ち寄ります。

📍萌木の村 エレン

ここは、海外で買い付けているというリボンがたくさんありました。その中から選んで、オリジナルのリードや首輪を作ってもらえるみたい🎀

 

小さな店内にリボンが無造作に置いてあって、それだけでなんだかメルヘン。

 

飼い主(夫)は元猫派

猫グッズ専門店に入った飼い主を待つ、犬。

 

他にも雑貨屋さんや革小物のお店など、小さな店内にかわいいモノたちがぎゅっと集まるストリートでした🪴

 

なにかの物語を再現しているかようなメルヘン感はさらに加速していき…

なんと突如メリーゴーランドが登場。メルヘンすぎる〜!

 

🍽🍽🍽

 

ここで入り口に戻ってレストラン『ROCK』でランチタイム!

📍萌木の村 ROCK

 

激混みだったので、最初に整理券をとっておいたのでした。土曜日の13:00頃着いて、80分待ちでした🫡

 

わたしがこの日一番楽しみにしていたのが、このカレー!

焦げ茶のどろっとした豪快カレー!ベーコンものせちゃった。

この見た目からして、おいしくないわけがないよね〜😂

ちなみにわたしはハーフサイズ。夫はレギュラーサイズ。

かなり大盛りなので、ハーフサイズでちょうど良かったです💪

 

もちろんこのレストラン、わんこOK🐶

しかもカンカン照りのテラス席ではなく、半室内みたいな感じで、風が涼しい🍃窓や屋根もついているので雨でも安心🤝ありがたや。

 

アップルビネガーサイダーもさっぱりしてておいしかった!

ごちそうさまでした🫶

 

🌳🌳🌳

 

散歩に戻ります🍃

さっき回れなかった、奥の方のエリアにはカフェやクラフト系のお店がありました。

ガーデンの中にあるカフェとか、喫茶店のようなお店とか。もうちょっと涼しくて、ゆっくりできるタイミングがあれば寄りたかったなぁ。

 

🥕🥕🥕

 

最後に目指したのは、絶品犬用シチューが食べられるという、メリーゴーラウンドカフェ。

HPに、ワンちゃんに大人気と書いてあったので、うちのツナさんにも食べさせてあげました。

目かっぴらいてる!😂

📍萌木の村 メリーゴーラウンドカフェ

まぁぁぁそれはそれはおいしそうに食べていましたよ👏

食べ終わったあと、満足したのか、アゴを床について寝ようとしてました。ふぅ〜と言いながら…😂

 

余談ですが、ツナ、ひっぱりグセが結構強くて悩みなんです。初めての場所だと特に…。この日もまぁまぁ引っ張っていたのですが、シチューを食べたあと、急にひっぱらなくなりました。それくらい満足したようです🙈

 

この時点で時刻は16:30ごろ。わたしはこの後、ど〜しても寄りたいところがあったので、萌木の村はこのへんでお別れ🏃‍♀️

帰りたくないモード発令

🐮🐮🐮

 

ど〜しても寄りたかったところとは…

📍ヤツレン

そう!わたしの大好きなシュッポッポ牛乳の直売所🐄

実は、ここの存在は全く知らず、萌木の村への道中で発見したのでした🔍なんじゃこりゃ、と。

 

子どもの頃から大のシュッポッポ牛乳ファンですから、こちらに寄らずして帰るわけには行きません。

ジャージー牛乳を使ったソフトクリーム!もちろん牛乳感たっぷり。でも重くない、さっぱりした感じの牛乳ソフト。そのためか、溶けやすいので注意。その分本当においしくて、記憶している限りかなり上位にくるおいしさ🍦

直売所では、シュッポッポ牛乳の関連商品がたくさん!牛乳やヨーグルトのみならず、チーズ、ケーキ、パン、さらにはカレーまで…!

 

牛乳とのむヨーグルトとチーズ(と、野菜をいくつか)をお土産に購入しました🧀

 

閉店ギリギリに行ったので、かけ足になってしまいましたが、もう少し余裕があれば広場でゆっくり過ごすのもいいな💭

 

🚙🚙🚙

 

まさか、車さんも初日からこんなに走らされるとは思ってなかったと思いますが…久しぶりの遠出で、程よい疲労感。

 

萌木の村、有名なところみたいですが、私たちは初めて知りました。後々調べてみると、この清里エリアはバブルの頃、盛り上がっていたそう。たしかに、道中メルヘンな廃墟?のような謎建物もあったので、なるほど合点🤔

 

自然と融合して、新旧入り交じったメルヘン、わたしは結構好きでした🎪これからも開拓してみたいエリアです。

 

まだまだ知らない場所がたくさんだ。

あ〜はやく涼しくなって、気持ちよく外を歩けますようにっ🙏

 

 

おまけ

お土産に購入した「ストリング」というチーズ。いわゆる、さけるチーズ。

めっっっっちゃおいしかった……。これが本物のさけるチーズか…。牛乳を感じるさっぱりしたチーズ。ちゃんとさける。シュッポッポシリーズ、これからも推していきます🐮